淀川水系の水質を調べる会は1998~2007年にかけて笠間川生物調査を行いました。笠間川は奈良県から三重県を通り名張川に合流する小河川で、木津川水系に位置します。笠間川の上流域には産業廃棄物最終処分場があり、その悪影響が懸念されたため、継続して調査を行ってきました。調査は2007年に終了しましたが、その総まとめとしてこのたびDVDつきの図説を作成しました。
図説は笠間川の紹介から水生昆虫の詳しい解説、調査結果の簡単なまとめなど、オールカラーで写真をふんだんに使い、分かりやすくまとめています。なお、調査結果を詳しくまとめた報告書は別冊(現在作成中)です。DVDには、野外での調査方法や約120種類の水生動物の映像が収録されています。内容は高校~大学および一般向けとなっており、専門的な知識についてはカラー写真や映像で丁寧に解説しています。ぜひ一度ご覧ください。図説(DVD付)は1冊1000円(送料込)、お申込みは環境監視研究所まで。
図説「笠間川の水生動物-地域の川の調査 1998~2007年」
- 第1章 笠間川はどんなところ?
- 笠間川はどこにある?
- 笠間川調査地点マップ
- 笠間川を取り巻く問題 産業廃棄物最終処分場
- 産廃処分場周辺の移り変わりを空から見てみよう
- 笠間川の気候・地質・歴史と暮らし
- 笠間川からの水の旅
- 私たちはこんな調査をしました
- 第2章 水生動物のメンバー紹介
- 川に棲む水生動物のメンバー紹介
- 分類体系図
- 水生昆虫ってなぁんだ
- 水生動物の見分け方
- 親子あてに挑戦しよう!
- 第3章 調べてみよう
- やってみよう!コードラート法
- それぞれの調査地点で
- 調査を通じて
- 調査地点を比較してみよう
- 調査期間中の変化を見てみよう
*巻末DVD「川の中をのぞいてみよう-水生動物を調べる」
|